ロバート・グラスパー: "In December"今年のクリスマスはこの一枚で決まりだっ!
ラ・ヌオヴァ・ムジカ、ルーシー・クロウほか: 「ヘンデルズ・アンサング・ヒーローズ」A・チャンスなど歌手5人を迎えて、気鋭の古楽グループがヘンデルの名アリアの数々を演奏しまくっております。
パット・メセニー: "MOONDIAL"バリトン・ギターを使ったソロ・アルバム。自作・他人作半々だが前作路線を引き継ぎ、境界もなく宙に浮遊するようなメセニー節となっている。
ザ・ディセンバリスツ: アズ・イット・エヴァー・ワズ、ソー・イット・ウィル・ビー・アゲインフォークやカントリー味に初期の音が戻ったかと思わせておいて、ラストの曲はなんと20分近い大作。道理でいつまで経っても終わらないわけだ。
パール・ジャム: 「ダーク・マター 」前作からはや4年!? そんなに経ったのかという感じだが手堅く新作を出し続けるのはさすが。ただエディ・ヴェダーの声も歳取って来たな、などと余計な感慨を抱くのであった。
ブルース・コバーン: 「オー・サン・オー・ムーン」デビュー50周年記念盤として作られたもの。1年以上前に出ていたのだが気付かなかったですよ。裏ジャケの写真や歌声はさすがに老境を窺わせるもので、元気に音楽活動を続けてほしいと願うばかり。なにげにバックコーラス陣は豪華である。国内盤が出たのはありがたいこってす。
民謡クルセイダーズ: 「日本民謡珍道中」CDは2作目となる。前作に比べてリラックス要素が減り、尖ったサウンドづくりになっている。英訳歌詞が付いてるけど「木曽節」はほとんど意味ないというか……。
ピーター・ガブリエル: 「i/o」完全オリジナルアルバムとしては20年ぶりとな! 2枚組に同じ12曲が二通りのミックスで入って二度楽しめる? 私はダーク・サイド・ミックス派ですなあ。ブックレットのアート作品の選択は相変わらず完璧である。
ラ・レヴーズ: "Theater of Musick"これもCD沼から拾い上げた。王政復古期の英国、劇場をにぎわせたマシュー・ロックとパーセルの劇音楽よりそれぞれ抜粋して構成。パーセルがロックに向けて書いた追悼曲もあり。
« ジェニー・ホルツァー展:いつか電光掲示板に流したい「お前の財布は私のもの」 | トップページ | 「エンドゲーム」:ベケットを見ながら考えた--ことは何もない »
毎度お馴染み~トーキングヘッズ叢書28号『分身パラダイス』が出ました。詳細はこちらをご覧ください。
タイトル通り今回は「分身」がテーマですが、私は残念ながら2ページ分しか書けませんでした。ヒッチコックの『めまい』と、あら懐かしの佐々木淳子の紹介だけです。猛反省であります。(毎回反省しているような気が……)
という訳で、皆様なにどぞお買い求め下さいますようお願いします<(_ _)>
投稿者 さわやか革命 時刻 22時31分 書籍・雑誌 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: トーキングヘッズ叢書No.28「分身パラダイス」発売:
コメント