« 「ルドンの黒」:--と、そこに豊穣なる闇が出現した。 | トップページ | 「消えた天使」:怪作か凡作か »

2007年8月18日 (土)

ラ・ヴェネシアーナ+ガッティ放送迫る

猛暑とともに夏枯れのコンサート状況下、クラヲタな皆様いかがお過ごしでありましょうか。さて、過日の目白バロック音楽祭「ヴェネツィアの晩課~モンテヴェルディの《倫理的・宗教的な森》より」が、いよいよNHKで20日と27日に放送となります。
楽しみ楽しみ(#^.^#)

都合で行けなかった方、後から評判を聞いて歯噛みした方など必見・必聴なのは間違いなしっ!
私も当日現場の東京カテドラルよりも音がよく聞き取れるのを期待して、保存版で録画する予定であります。

ただ、問題は放送時間が55分で実際の約半分ってことと、局がBSハイビジョンなんで見られる人はだいぶ限られるだろうってことである。
NHKさん、ちゃんと料金取ってんだから地上波でもやってくれよう。そうして全国津々浦々に彼らの演奏を広めるのであ~る。 \(^o^)/

| |

« 「ルドンの黒」:--と、そこに豊穣なる闇が出現した。 | トップページ | 「消えた天使」:怪作か凡作か »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラ・ヴェネシアーナ+ガッティ放送迫る:

« 「ルドンの黒」:--と、そこに豊穣なる闇が出現した。 | トップページ | 「消えた天使」:怪作か凡作か »