« 「新世界より」(上)(下):恐怖と郷愁 | トップページ | 「バンテージ・ポイント」:ここで問題です。シークレット・サービスとテロリスト、凶暴なのはどっちでしょう。 »

2008年3月20日 (木)

バッハ・コレギウム・ジャパン「マタイ受難曲」(埼玉)速報

*直前まで「ヨハネ」だと思い込んでいたのはヒミツである。
*今期は、エヴァンゲリストが「劇的」というのが流行か。
*バス・アリア最終65曲目がよかった!
*フライング・ ブラボー が全くなかったのは奇跡的。明日のオペラシティはどうなるかな~。(←すいません(^^;これ「フライング拍手」って書こうとして間違えちゃった。やはり興奮してたのかしらん。「ブラボー」は最後のカーテンコールの時に控えめにありました)
*後日、ちゃんとした感想を書きます。

| |

« 「新世界より」(上)(下):恐怖と郷愁 | トップページ | 「バンテージ・ポイント」:ここで問題です。シークレット・サービスとテロリスト、凶暴なのはどっちでしょう。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バッハ・コレギウム・ジャパン「マタイ受難曲」(埼玉)速報:

« 「新世界より」(上)(下):恐怖と郷愁 | トップページ | 「バンテージ・ポイント」:ここで問題です。シークレット・サービスとテロリスト、凶暴なのはどっちでしょう。 »