« 目白バ・ロック音楽祭2008その2:「花鳥風月~リコーダーによるヴィヴァルディ『四季』」 | トップページ | 衝撃の告知 »

2008年6月20日 (金)

目白バ・ロック音楽祭2008その3:「人生の喜びを知るヘンデルのヴァイオリン・ソナタ」

演奏:デュオ・リクレアツィオン・ダルカディア
会場:自由学園明日館
2008年6月12日

四人組のリクレアツィオン・ダルカディアではあるが、半分の二人が文化庁の留学制度で日本に戻ってこられないため、残りの二人(松永綾子、渡邊孝)によるコンサートである。

曲目はヘンデルを中心にマンチーニとポルポラの曲を混ぜて、渡邊氏のチェンバロ・ソロのスカルラッティを除いて、ヴァイオリン・ソナタ尽くしだった。
会場は重要文化財の明日館の向かい側の講堂で、響きはややデッドながらこじんまりしていい感じである。窓の外をフツーの通行人?が通っていくのが見える。

個々の曲がどうの、というより、もう目一杯ヴァイオリン+チェンバロの世界を満喫したぞ~ \(^o^)/という気分になった。二人の息もピッタリだったし。
大曲をドーンと聴くのもいいが、こういう風に小曲を地道に聴いていくのもいいね。大満足であ~る。
アンコールはマンチーニをもう一曲。

ただ、聴いてて感じたのはみんなバッハの同時代の作曲家だが、比べてみるとやはりバッハは変わってる--というか、一目ならぬ一耳で違いがハッキリ分かるということであった。
とすれば、この時代バッハはメインストリームではなく、オルタナティヴの方だったんだろうか?

さて、来年はメンバー四人揃って聴けるのであろうか? 文化庁の留学って二年間だっけかな(?_?) そうすると来年もダメなのかしらん。早くフルメンバーでの演奏も聴きたいのう。
080620

今年の目白バロック祭りは私的にはこれにて終了した。来年もまた楽しみよん

←休憩時間に外からのぞき見風に撮ってみました。

| |

« 目白バ・ロック音楽祭2008その2:「花鳥風月~リコーダーによるヴィヴァルディ『四季』」 | トップページ | 衝撃の告知 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目白バ・ロック音楽祭2008その3:「人生の喜びを知るヘンデルのヴァイオリン・ソナタ」:

« 目白バ・ロック音楽祭2008その2:「花鳥風月~リコーダーによるヴィヴァルディ『四季』」 | トップページ | 衝撃の告知 »