« エルヴェ・ニケ指揮ル・コンセール・スピリテュエル公演:興奮のあまりテムズ川へダイブ | トップページ | 「アーツ・アンド・クラフト{イギリス→アメリカ}」:華麗なるデザインに物欲がーっ »

2008年11月 4日 (火)

指名手配犯の似顔絵ではありません

PC関係の勉強のために《パソコントラブル出張修理・サポート日記》をいつも読んでいるのだが、こんな記事があった。
「これはひどい! 文字列からドット絵風似顔絵変換ツール「Turn Your Name Into a Face」。」

で、もちろん早速やってみましたよ(火暴)
元のサイトはこちら

まずブログ名の「ひねくれ者と呼んでくれ」

081104a_4

続いて「さわやか革命」

081104b_2

こ、これではあんまりなので(TOT)「ひねくれ者」でやってみました。

081104c_2

これならまだマシかな(^^;
趣きを変えて、本名をちょっとアレンジしてやってみると--

081104d_2

まあ、どれにしてもプロフィール画像には使えないなっと

最後にこれは誰でしょう?

081104e_2

ヒント:「オルガンの名手」--ってバレバレだ~!

| |

« エルヴェ・ニケ指揮ル・コンセール・スピリテュエル公演:興奮のあまりテムズ川へダイブ | トップページ | 「アーツ・アンド・クラフト{イギリス→アメリカ}」:華麗なるデザインに物欲がーっ »

コメント

つい……私もやってしまいました。
そんなヒマじゃないのに……
う〜ん、すごい
また自分のブログにUPできたら、リンクはらせてください。

これあちこちでつながって、蜘蛛の巣のようにひろがってますね。

投稿: しの | 2008年11月10日 (月) 22時10分

しばらく前だと「ブログ通信簿」というのもありましたな。久し振りにまたやってみようかな……。
どういう仕組みか分かりませんが、幾つか顔のパターンがあるみたいです。

投稿: さわやか革命 | 2008年11月11日 (火) 21時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 指名手配犯の似顔絵ではありません:

« エルヴェ・ニケ指揮ル・コンセール・スピリテュエル公演:興奮のあまりテムズ川へダイブ | トップページ | 「アーツ・アンド・クラフト{イギリス→アメリカ}」:華麗なるデザインに物欲がーっ »