« 「ウォーリー」(字幕版):前半の詩情、後半の風刺 | トップページ | 「ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラによるJ.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲」:忘れられた歳月を埋めることは可能か »

2008年12月27日 (土)

コープマン危うし?!

《アルチーナのブログ》にて、コープマン&ABO公演の危機を知る。

(☆o◎;)ガーン!! もう、とっくにチケット買っちゃったですよ。
そうですか、目白バ・ロック音楽祭もですか……。
来るべきものが遂にキタ~ッという感じですかねえ(x_x)

081227


ただの紙切れと化すのでしょうか?

| |

« 「ウォーリー」(字幕版):前半の詩情、後半の風刺 | トップページ | 「ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラによるJ.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲」:忘れられた歳月を埋めることは可能か »

コメント

すみません・・
目白バ・ロックは招聘元が活動を休止する・・だったので怪しいかな・・?と思ってしまったのです・・
で、今回のこのニュース・・だったので。
なんだかちょっと・・

投稿: アルチーナ | 2008年12月27日 (土) 13時11分

あ、いや、なんか今年の目白祭りの様子見ていても「来年、大丈夫かしらん」という印象は少しありましたし。
もし、これで潰れたらやっぱり地元に根づいていたイベントではなかったということでしょうねえ。
まあ、何があっても驚かないぞっという心持ちで来年を迎えますわい。

投稿: さわやか革命 | 2008年12月27日 (土) 22時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コープマン危うし?!:

« 「ウォーリー」(字幕版):前半の詩情、後半の風刺 | トップページ | 「ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラによるJ.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲」:忘れられた歳月を埋めることは可能か »