« 「ドーヴァー海峡の向こう側 2」:ジャンルの境界の向こう側へ | トップページ | 「ミルク」:この映画に理解を示すのが自らの寛容度を示す事になる--というわけでもあるまいよ »

2009年5月18日 (月)

「ポッペアの戴冠」:とりあえずの感想

バッハ・コレギウム・ジャパン@新国立劇場

正直言ってガッカリしました(x_x)
全額返せとは言わないが、料金三分の一は返して欲しいぐらいです。
時間が経つにつれてドンドン腹が立ってきてしまう……。

あと、中劇場って芝居のためのホールですよね? 芝居とコンサートの音響が同じはずはないんだけど、変えられるようになってるのでしょうか? そういう疑問もあり。

ちゃんとした感想をここに書きました。

| |

« 「ドーヴァー海峡の向こう側 2」:ジャンルの境界の向こう側へ | トップページ | 「ミルク」:この映画に理解を示すのが自らの寛容度を示す事になる--というわけでもあるまいよ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ポッペアの戴冠」:とりあえずの感想:

« 「ドーヴァー海峡の向こう側 2」:ジャンルの境界の向こう側へ | トップページ | 「ミルク」:この映画に理解を示すのが自らの寛容度を示す事になる--というわけでもあるまいよ »