« 「インサイド・ヘッド」:ヨロコビもカナシミも幾歳月 | トップページ | 聴かずに死ねるか:マイナー・コンサート編 10月版 »

2015年9月28日 (月)

モンテヴェルディ「聖母マリアの夕べの祈り」:安定の美

指揮:有村祐輔
会場:石橋メモリアルホール
2015年9月23日

モンテヴェルディの有名な宗教曲を、合唱セシリア・コンソート、器楽アンサンブル・パルナス(コンミスは川原千真)、独唱者を国内外から招いての演奏だった。

コーラス隊はかなりの大人数である。これまでこの曲を聞いた中では一番多かった。オーケストラは管楽器隊は濱田芳通や宮下宣子、古橋潤一など実力派ぞろい。通底はというとテオルボがつのだたかし、チェロ田崎瑞博がデンと真ん中前方に陣取っていた。

独唱者ガイジン組はなんとロベルタ・マメリ(!o!) この度のソロ公演は古楽限定のプログラムではないので、この客演は嬉しいところである。それとテノールのルーファス・ミュラー。名前はドイツ系だが英国人だそうだ。かなり声量のある朗々とした歌い方の人で、彼と国内組の櫻田亮と共にステージの両側から歌うと、音響がいいこの会場の壁を振るわせるようにガンガンと響いた。
他には波多野睦美、小笠原美敬など。

聞きどころはやはりマメリ&波多野の「汝は美し」と、テノール3人「二人の熾天使が」だった。後者の曲に限らず、3人のソリストが歌う場面では三角形型に配置するのが興味深かった。

声楽にしろ器楽にしろしっかりとした奏者による演奏で、一貫して落ち着いて聞くことができた。大規模なコーラスも派手というより安定さを感じさせた。
ずっと弾きっぱなしの通底、特につのだたかしとオルガンの能登伊津子はごくろーさんでした。
過去の公演に比べると演奏が早く終わった気がした。よくよく思い返すとグレゴリオ聖歌の部分が省略されてたような。

さて、このセシリア・プロジェクトでは第1回は「メサイア」をやって、今回が2回目だそうである。となると、次回は……バッハ先生でしょうかな(^^?)

| |

« 「インサイド・ヘッド」:ヨロコビもカナシミも幾歳月 | トップページ | 聴かずに死ねるか:マイナー・コンサート編 10月版 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンテヴェルディ「聖母マリアの夕べの祈り」:安定の美:

« 「インサイド・ヘッド」:ヨロコビもカナシミも幾歳月 | トップページ | 聴かずに死ねるか:マイナー・コンサート編 10月版 »