「木の器 クリスマスコンサート2016」:ちっこいサンタ出現
毎年恒例の木の器主催のクリスマスコンサート、今回はいつになく盛況で近江楽堂はほぼ満杯状態であった。
テレマン、バッハ、ヴィヴァルディの作品からクリスマス関係、あるいはクリスマスに聞きたくなるようなアリアや器楽曲を集めたプログラムで、歌うは広瀬奈緒、リコーダー宇治川朝政、ヴァイオリン堀内由紀、チェロ懸田貴嗣、チェンバロ福間彩という顔ぶれである。
器楽曲はやはりテレマン、声楽曲はバッハが多く、その間隙にヴィヴァルディを配置、みたいな構成だった。理屈抜きのリラックスして非常に楽しめました。
会場の外にベビーカーに乗った小さな子がいて、誰のお子さんかしらんと疑問に思っていた。
毎年このクリスマスコンサートでは最後にサンタに扮した人が登場するのだが、なんと今年はそのお子ちゃま(とお父さん)がサンタだった(!o!) 広瀬女史の息子さんだそう(知らなかった)。出てきたらビックリして泣きそうになってしまい、会場の微笑みを誘っていた。
やはり恒例のプレゼント大会が行われ、クジを厳重にテープで留めすぎて開かないというアクシデントはあったが、無事にプレゼントが配られた。
やはり今年も私は当選しなかった。無念であ~る(T^T)
それから、宇治川氏は髪型を変えたようだが、なんだかお坊ちゃんぽくなってしまったですよ(^J^)
| 固定リンク | 0
コメント