聞かずに死ねるか:マイナー・コンサート編 3月版
花粉の季節がやってまいりました~(> <)
*4日(土)チェンバロの魅力5(大塚直哉):神奈川県民ホール小ホール
*5日(日)室内楽の楽しみ アンネ・フライターク氏を迎えて(木の器):近江楽堂
*8日(水)フックスとその周辺(リクレアツィオン・ダルカディア):近江楽堂
*12日(日)ソプラノとオルガンによるチャリティコンサート(野々下由香里ほか):神田キリスト教会
行ってみたいが、電話かけるのが面倒な私(^^ゞ
*17日(金)「ティツィアーノとヴェネツィア派展」記念コンサート1(つのだたかしほか):東京都美術館講堂
*21日(火)国際音楽学会記念演奏会 古楽の夕べ(大塚直哉ほか):東京藝術大学奏楽堂
藝大のホールは立派だけど、古楽アンサンブルには広過ぎなんですよね。
* 〃 フリードリヒ大王の宮廷音楽(前田りり子ほか):近江楽堂
*31日(金)「ティツィアーノとヴェネツィア派展」記念コンサート3:(太田光子ほか)東京都美術館講堂
* 〃 バッハ 無伴奏ヴァイオリン全曲演奏会(桐山建志):近江楽堂
バッハ先生お誕生日10日後記念
これ以外には「古楽系コンサート情報(東京近辺、随時更新)」をご覧ください。
| 固定リンク | 0
コメント