聴かずに死ねるか! 古楽コンサート2023年8月編
個人の好みで適当に選んでリストアップしたものです(^^ゞ
事前に必ず実施を確認してください。ライブ配信は入っていません。
*3日(木)「音楽堂 室内オペラ・プロジェクト」プレレクチャー オペラ「ジュリオ・チェーザレ」の魅力(藤原一弘):神奈川県立音楽堂ホワイエ
*4日(金)快楽の庭園 チェコ、クロムニェジーシュ城に響いたバロック音楽(アンサンブル・アカデミア・ムジカ):品川区立五反田文化センター
*5日(土)真夏のバッハ8 オルガンで聴くチェンバロで聴く(大塚直哉ほか):ミューザ川崎シンフォニーホール
* 〃 バッハ カンタータBWV147ほか(酔藝楽士団):タワーホール船堀
*8日(火)井上玲リコーダーリサイタル1:鶴見区民文センターサルビアホール音楽ホール
* 〃 パリのソナタ(宇治川朝政ほか):としま区民センター小ホール
*11日(金)イタリアへの憧憬 18世紀ロンドンのイタリア趣味(鷲見明香ほか):今井館聖書講堂
*18日(金)サンドーニ!マンチーニ!ボノンチーニ! イタリアとロンドンの魅惑のカンタータたち(イル・メルロ):ガルバホール
*25日(金)鳥のさえずりに誘われて 歌と器楽によるイギリスの古い調べ(染谷熱子ほか):日暮里サニーホールコンサートサロン
| 固定リンク | 0