聴かずに死ねるか! 古楽コンサート2025年3月編
個人の好みで東京周辺開催のものから適当に選んでリストアップしたものです(^^ゞ
事前に必ず実施を確認してください。ライブ配信は入っていません。
小さな会場は完売の可能性あり。ご注意ください。
*2日(日)バグパイプ三昧 近藤治夫バグパイプ・ソロライブ:音楽茶屋奏(国立)
*8日(土)レクチャーコンサート バロック音楽の魅力(太田光子ほか):横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール
*9日(日)宇治川朝政・芥川直子デュオリサイタル:今井館聖書講堂
*12日(水)ベーバー マルコ受難曲 ドイツ・プロテスタントの受難節(ベアータ・ムジカ・トキエンシス):日暮里サニーホールコンサートサロン
*16日(日)人はなぜデュファイの音楽を残したのか? 「ミサ断章」と3つのものがたり(プロジェクト・ムジカ・メンスラビリス):今井館聖書講堂
* 〃 コラールカンタータ300年5(バッハ・コレギウム・ジャパン):東京オペラシティコンサートホール
*20日(木)リコーダーコンチェルトの楽しみ(柿原よりこほか):東京中央教会
*21日(金)タブラトゥーラ・リターンズ:ハクジュホール
*22日(土)バッハ 種々の楽器のための協奏曲(アンサンブル山手バロッコ):横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール
*22日(土)・23日(日)バッハからの“招待状”or“挑戦状”!?(大塚直哉、中田恵子):神奈川県民ホール小ホール
*27日(木)イタリアの香り フランス編3(向江昭雅&平井み帆):マリーコンツェルト
*29日(土)フランスバロック音楽の栄華1 ヴェルサイユ・ピッチで奏でるフランス・バロック音楽(白井美穂ほか):今井館聖書講堂
* 〃 ルソン・ド・テネブル(小林恵ほか): 日本キリスト教団聖ヶ丘教会
*30日(日)チェンバロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ デュオリサイタル(中川岳&折口未桜):今井館聖書講堂
放映あり。NHKBS「クラシック倶楽部」14日(金)イル・ポモドーロ&フランチェスコ・コルティ、17日(月)ジュスタン・テイラー。
「プレミアムシアター」9日(日)ラモー歌劇《エベの祭典》。
| 固定リンク | 1